最新空き情報
現在の空室 |
令和3年2月5日現在 0室 |
※お問い合わせが重なった際は、入居申し込み順でご案内させていただく形となっております。 |
ご利用いただける方
- 60歳以上であり、お部屋の中で移動・排泄等の自立生活が送れる方が対象となります。
また、目安としてはお部屋から食堂まで自力で行き来ができる方とご案内させていただいております。その為、要介護度の有無は関係なく、車椅子の方でもご入居いただけます。
室内・居室環境
レイアウトは入居された方各自でされています。
※見学の際に実際見て頂けます。
入居までの流れ
- お問い合わせ
- TEL 0790-45-1703までお気軽にご連絡ください。
最新の空き情報等説明させていただきます。
- 相談
- 入居を考えておられる方の簡単な情報やお名前等お伺いします。また、見学の日の設定もさせていただきます。
- 見学
- 実際の居室やお風呂、建物内を見ていただけます。ご本人様が来られるのがベストですが、ご家族様のみやケアマネージャー様の見学も歓迎いたします。また、見学後詳しい説明もさせていただきます。
- 入居申し込み
- 見学時に申し込むことが出来ます。申し込み後契約に必要な書類等ご準備していただきます。
- 面談
- 見学時にご本人様が来られた際は一緒に行えます。
見学に来られない際は、入居申し込み後に現在お住まいになられている所へ担当が面談に行かせていただきます。
- 契約
- 契約後からお部屋のカギをお渡しいたしますので、荷物の搬入等行えるようになります。ご本人様の入居は契約日と異なっていても構いません。
- 入居
- 入居したばかりはわからないことだらけかと思います。入居者様はもとより、ご家族様からのご相談もお気軽に承っております。
ケアハウスに慣れるまでの間は、職員がサポートをさせて頂きます。
料金について
入居者様の年収(年金)額により前後します。
詳しくは料金表をご覧いただくか、施設までお電話ください。
1ヶ月11万円~12万円前後で生活される方が多いです。
料金表
Q&A
- 介護が必要になり、ケアハウスで生活ができなくなってしまったらどうなりますか?
- 併設施設として、特別養護老人ホーム第二サルビア荘や、訪問介護事業所、デイサービスがあります。シュヴェルニーカサイの大きな利点として、たとえ生活できなくなっても特養との連携が密に取れ、ロングショート等を活用することにより、長期入所までの期間も安心してお過ごしいただけます。